〒006-0816 北海道札幌市手稲区前田6条15丁目10-30
北海道科学大学前(JRバス)から徒歩3分
最終受付 | 18:00迄にご予約を! |
---|
実は私も10年前にぎっくり腰経験しました。
しかも施術中に私がぎっくりに・・・苦い経験でした。
お客様の体を整える仕事ですから、当然自分の体が酷い状態であることに気づかなくてはなりません。
毎日の忙しさに分からなくなっていました・・・
腰痛持ちということも忘れていました・・・
生活の中で知らないうちに体は歪んでいきます。分かってはいるけども忘れてしまうことの方が多いと思います。
こんな私ですからあなたが「ぎっくり腰」で悩んでいることもわかります。
ぎっくり腰にならないためにこれをよんで少しでもお役立ていただけるとありがたいです。
ぎっくり腰とは、病院で「急性腰痛」と呼ばれています。
外国で一般的に【魔女の一撃】と呼ばれています。
ぎっくり腰は、主に腰椎の関節捻挫で、腰だけが悪いと思われることが多いのですが、体のつながりが関係していて、背骨、骨盤に関する筋肉や靭帯、関節に負担がかかり、持ちこたえられなくなり炎症を引き起こして激痛が突然起きる症状です。
「重いものを持ちあげてギックリ腰になった。」と昔は良く聞きました。
しかし、限界まできた体が炎症を起こしているので、「歩いているとき」「咳やくしゃみ」「顔を洗う時に前かがみになったとき」「椅子から立ち上がろうとしたとき」「ゴルフの軽い素振り」など日頃から皆さんが行っている動作で急にギクッ!ってなったりします。
運動不足や筋力の低下、筋肉が硬い、体のバランスが悪いなどから弱いところに出てきます。
※魔女の一撃
ドイツやイタリアではぎっくり腰の事を魔女の一撃と言っています。昔ドイツでは、魔女狩りなるものが行われていました。
魔女も反撃するのですが、魔女が放つ弓矢が一撃で腰に命中して動けなくなるくらい強烈だという言い回しです。
通常ぎっくり腰は、3日~14日くらいで自然治癒できます。
よく「私ギックリ腰、癖になっているんです。」とか言われる方がおりますが、癖というか毎日の生活の中に原因があることが多いと思います。
上記でも書きましたが、ぎっくり腰は腰椎関節の捻挫で、体の歪みから周りの筋肉や靭帯が硬くなり引き起こされるものです。
なので、仕事柄デスクワークで長時間座っているとか、足を良く組んでいる、中腰の体勢が多いとか、車に乗る時間が長かったり、横座り、ソファーで長くなっている時間が多い、手先を使う方にも多く、腰だけではないことが分かります。
なので癖ではなくて自分で引き起こすきっかけを作っているのです。
しかし、現代人は忙しいので仕方がないところとも思います。
癖にならないためには、毎日の軽い体操から始めてみませんか?
おすすめはラジオ体操です!
来庵していただけると自分でできる骨盤調整もお伝えします。
※ラジオ体操はどこがいい?
ラジオ体操は、全身運動だからってよく言うけど、本当の理由は毎日やっているからです。今はテレビ体操もありますのでまずは第1からでも行っていきましょう。
気持ちの良い施術
(もんでいるのではありません)
先ずは動けますか?
少し歩くのもきつい場合は無理に来庵することは控えたほうがいいです。
【自宅でのケア】
アイシングと安静が絶対条件です。
まずは氷水を作ります。
ビニール袋に氷を15cm×10cmくらいになるように入れ、ほんの少し水を入れます。
袋の中の空気を吸いだして板氷を作ります。
・蓄冷材やアイスノンでも代用できます。
できるだけ横向きに寝て(楽な体勢)痛い場所に氷水を当てて15分~20分
(初めは非常に冷たいですが6分位で慣れてきます。)
60分~90分ごとに繰り返していきます。(これを3日間続けます。)
3日もするとかなり動けるようになっていきます。
しかし 絶対安静 です!
仕事が有るからなどで無理に体を使うと悪化してヘルニアや坐骨神経痛などになる可能性もあります。
1週間経っても変わらない、寝ているときに足がしびれてきた、動かなくても強い痛みがある場合は病院に行かれることをお勧めします。
NGなこと
3日目くらいから整体を受けられます。(マッサージはしません)
しっかりと検査をしてからの施術になり、必要最低限の施術になります。
前屈・後屈はどうか?
腰の動きはどうか?
どのくらい動かして痛みが出るか?
黙っていてもいたいか?
肩、首、腰、足の筋肉の状態、骨を触ってみて痛いか?などの改善に導くための検査をしてからの施術となります。
施術は痛くありません。無理にグイグイ体を押したりもんだりは致しません。
ボキボキする矯正もありませんので安心して受けられます。
なんといっても痛みが強くて動けない場合はアイシング&安静が一番です。
ギックリ腰でお悩みでしたら当庵へご連絡ください。
小樽市のN.Y.さま
整体庵 芯さんには丁寧に対応していただき、安心して利用できました。
手稲区のM.H.さま
知人にも、ぜひ整体庵 芯さんをお勧めしたいです。今後ともよろしくお願いします。
〒006-0816
北海道札幌市
手稲区前田6条15丁目10-30
北海道科学大学前
(JRバス)から徒歩3分
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
午後 | 〇 | 〇 | 〇 | ○ | 〇 | 〇 | 〇 |
平日 9:00~20:00
(当日の受付は18:00迄です)
土日祝 9:00~16:00
(日祝は前日までの予約を願います)
不定休